秋のお彼岸、お中日、、、
2021/09/23
お彼岸といえば...
こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言うものの
気温の変化が大きい時期ですね。。。
本日はお彼岸の、お中日ででもあり
9/23秋分の日は「ご先祖様を敬い、亡くなった人々を偲ぶ日」
として、国民の祝日に定められています。
お彼岸と言うと、お盆の時ほど飾り付けをする習慣は無いように思いますが
お中日の前後にはお墓参りに参りますよね。
お彼岸は、ご先祖様への感謝の気持ちを込めてお花や、お供え物をしたいですね。
そこでお供え物としての定番『おはぎ』ですが、
皆様『おはぎ』と、『ぼたもち』の違いはお分かりになりますか?
それは、漢字で書いておるものを見ると一目瞭然!!
春のお彼岸に食べるものは、牡丹の花からとった『牡丹餅(ぼたもち)』
秋のお彼岸に食べるものは、萩の花からとった『お萩(おはぎ)』
つまりは、同じものを季節で呼び分けているだけなんです!
日本の季節を重んじる風習…何とも素敵ですね!
まだコロナの影響の為、ご自宅にいる時間が長いので
『お萩』を手作りしてみるのも良いかもしれません♪
『おうち時間』を楽しんで過ごしてみては、いかがでしょうか?
株式会社 糸島環境開発
田中 健人